XF35mmF2は子どもを撮るカメラとして活躍しています。
- AF(オートフォーカス)が速く子どもを追いかけやすい
- 比較的コンパクト
- AF駆動音が少なく動画も撮りやすい
- 防塵防滴(-10℃)
こんな特徴があります。
中古価格も3万円台と安定して安く買いやすいレンズです。最初の1本目にも追加の2本目のレンズにも良いですね。(僕はレンズは結構中古で買うことが多いですが、良品以上なら全く問題ありません。)
1本目にズームキットを買っているとして
- 背景をもう少しぼかしたい
- 解像感がもっと欲しい
- 単焦点はどれが良いんだろう
と感じている方は間違いなく満足できます。
もちろん僕のように子どもを撮らなくてもおすすめできます。ポートレートや日常スナップでも使えますので参考になる部分もあるはずです。よかったら最後まで見ていってください。
僕自身が子どもを撮っているので、今回は子どもを撮りながら感じているポイントが多めになります。
【動画の目次】
0:00 ~オープニング(おすすめしたい方)
0:54 ~作例紹介
1:46~デザイン(見た目)
2:41~焦点距離と最短撮影距離
2:57 ~AF性能
4:08 ~描写(写りの詳細)
5:07~まとめ
動画でも紹介していますのでもしよければご覧ください。目次の時間のところを押せば好きなところから見れます。
目次
XF35mmF2 R WR 写真の作例
まずはやっぱり写真ですね。
印象としてはフジの公式サイトでも書かれている通りです。解像感とコントラストがはっきりとしていて、ピントを外すすことも少ない優等生。(僕はヘタクソなので外すけど)
若干彩度は高めで鮮やかな写真を撮れるような印象です。
X-T4 XF35mmF2
X-T4と組み合わせるとAF性能もかなり向上しさらに扱いやすいレンズになりました。
見た目の相性もかなり良くてこの組み合わせはかなりかっこいいですね。
XF35mmF2
X-T30はAFも比較的速いので撮りやすかったです。組み合わせ的にもコンパクトでとても似合う。
X-Pro2 XF35mmF2
開放大好きな僕好みできっちり解像してくれるので僕にはかなり使いやすいレンズです。
見た目はシュッとして似合います。この組み合わせを使っている方はかなり多いと思います。
X-E4 XF35mmF2
X-E4との組み合わせはコンパクトでAFもものすごく速くてとても使いやすいです。見た目もオッケー。
XF35mmF2 R WR 動画の作例
動画でも活躍してくれているので、日常動画やVlogからYouTubeの撮影にも一番使っているのがこの35mmF2です。
写りやAFの追従も申し分ないのですが、AF駆動音も静かなのですごく使いやすいんですよね。
▼下の35mmF2のレビュー動画で、Vlogっぽい作例も載せてあります。もしよければこちらも見ていただけると嬉しいです。
実際に使うシーン、使いづらいシーン(おすすめしたい人、イマイチしづらい人)
実際に僕がどんなときに持ち出しているか考えました。
持って行きがちなシーン
- 公園に行くことが確定しているとき
- スナップも撮りたい気分のとき
- カメラ1台だけで行きたいとき
ほかのレンズを選ぶシーン
- 室内で距離感近めで遊ぶとき
- カフェなど行くとき
まとめると
公園だけのときは結構持ちだす気がします。フィルムカメラを持って行くときなどはちょっと同時には持てないかなと思います。
カフェとか自宅ではちょっと距離感が近めなので23mmを使うことが多いかもしれません。
結構距離感近めで遊ぶことが多い方はXF23mm系かX100Vがおすすめです。
F2はすっきりとしたデザインでかっこいい
見た目は鏡筒が少し先端に向けて細くなっている形がかなり好み。フジのどんなボディにも合う印象です。
X-Pro2、X-T30、X-T4、X-E4とつけてきましたが全部かっこいい。フジフイルムは本当にかっこいいんです。
コンパクトプライムという比較的小さく作られているレンズで、なおかつシリーズ最少径なのでとても持ち出しやすいです。
外装には金属製のパーツを全面に採用し、防塵・防滴・-10℃度にも耐えることができます。しかも金属パーツを使っていても重さは170g!!
めちゃめちゃ軽いんですよね。
軽くてサイズ感もちょうど良いので公園でもとても使いやすく、かなり高頻度でこのレンズで遊びに行っています。
スペック、詳細。F2のおすすめポイント
- 普段使いにちょうど良い
- AFが速い
- 解像感も抜群に良い
- 安定感のあるレンズ
などざっく感想をお伝えしていますが、細かい特徴も紹介します。
焦点距離と最短撮影距離
普段使いに最適という理由は、フルサイズ換算で52.5mmの焦点距離。
最短撮影距離は35cmってところが一つ挙がります。
めちゃめちゃ寄れるわけではないけど、50cm以内なのでそこそこ寄れるかな、と僕は感じるので子どもを撮るのもテーブルフォトもかなり良い感じに使いやすいと思います。
ただし、換算52mmってことは近くの人や被写体を全て写真に収めようと思った場合、「近いなー」と思うときは必ずあります。
室内撮りもできますが、室内撮影の頻度が高い方は18mmや23mmがおすすめです。
AFは速い
オートフォーカスは結構速く安定感があることで、まだカメラに慣れてない方にも使いやすくおすすめのレンズです。
さらにX-T4につけることでAFは爆速になります。
コンパクトなレンズは中間部から後部を動かすインナーフォーカス方式で動くらしく、AFが速く、駆動音も静かになっています。
最速0.08秒らしいので、X-T4ではかなり性能を引き出せているんじゃないかなと。体感では全くわかりませんが困らないレベルでの速さはあります。
フジでAFが遅いなと感じる方はXF35mmF2を使っておけば間違いありません。
X-T4は最初のカメラとしては少しお高いので、X-S10と組み合わせるのもおすすめです。僕はX-E4も使っていますが、手ブレ補正が不要な方はX-E4でも良いですね。
寝ている赤ちゃんを撮るときには駆動音が静かなほうが良いですよね。XF35mmF2は駆動音も静かなので赤ちゃんも起こしません。F1.4はグイグイっと音が出るのでたまに起こしてしまうこともります。
静かな場所で撮影するときにも使いやすいレンズかなと思います。インナーフォーカスは家族を撮るためにも適しています。
比較的カリッとした描写
描写はスッキリハッキリって感じでこれも優等生。
最小絞りもF2と明るめなので問題ありませんし、F2でもしっかり解像してくれます。開放でバンバン撮るのも楽しいです。
(解像感関係なくバンバン開放で撮るけど)
フジの公式サイトでマニアックなMTF特性曲線ってのがあります。
レンズの中心部はコントラスト、解像力ともに満点に近く、端のほうはちょっと甘さが見られるようです。
背景のボケも周辺部は荒れるようですが、僕は正直被写体しか見ていないのであまり気にしていないですね。
細部まで拡大して見る方は気になる気もしますが、多分ほとんどの方は満足いくはずです。
これを踏まえて自分の写真を見返しましたが、端の方を見ても正直そこまでわからないというか、僕にはわからないレベルでした。
まとめ
XF35mmF2は子どもを撮るカメラとして活躍しています。
- AF(オートフォーカス)が速く子どもを追いかけやすい
- 比較的コンパクト
- AF駆動音が少なく動画も撮りやすい
- 防塵防滴(-10℃)
中古価格も比較的安く手を出しやすいカメラです。
F2は本当に使いやすくてずっとそばに置いておきたい安心感のあるレンズだなとすごく感じます。
たまにF1.4が恋しくなるときもありますが、F2はずっと持ち続けたいレンズです!
※2022年5月追記:最近はカメラ全般値上げ傾向です。4万円前後でYahooでポイント込みギリギリ3万円くらいになりました。