X100Vと歩く2021初詣

当ブログはアフィリエイト広告により収益を得ております。

何年目になるかな。このブログは今年で8年か9年目くらいになると思うんですが、長くブログを続けることができていることを嬉しく思います。

今年もマイペースに更新したいと思うのでよろしくお願いします。

今年は近場のばあちゃんちに行ったその足で小さな神社を参ってきました。

行列ができるような神社でもないんですが、手水舎が使用禁止だったりガラガラ(本坪鈴っていうらしい)も使えなかったり。34年生きてきてこんなことは初めてだと思いますが、いつかまたガラガラを鳴らせるような時代がきて子どもたちが楽しくお参りできるような世の中になればいいなと願っています。

神森神社(かんもりじんじゃ)

いつも行く神社は少しだけ駅のほうで人も多いかなと思い、今年は自宅の近くにある小さな神社に行ってみることに。息子にとっては結構テンションが上がる場所だったらしくとても楽しそうでした。

通勤途中にある神社なので何度も見たことはあったんですがこの辺りに車を停めるのも初めてでなんだか新鮮な感じ。今まで気にも留めたことがない場所でしたが、とても良い雰囲気の場所でした。

ここまでは平和にゆるっとお参りして帰ろうかなって感じでした。そこまで大きな神社ではないので、5分もあれば初詣も終わるかと思います。

でもこの後がめっちゃしんどかったんですよね。
本殿の裏に回ってみると”順路”みたいな案内板があって何気なく行ってみるとものすごく急な山道が。

ここを登ると愛宕神社があるらしくせっかくなんで3歳のお兄ちゃんと一緒に登ることにしたんですが結構大変でした。

めちゃめちゃ雰囲気のある木製の鳥居

正直ここまでしんどいとは思ってなく、しんどそうにしていた息子を抱っこして登ろうとするとめちゃめちゃ嫌がられたので仕方なく杖を持ってもらいました。笑
何でも自分でやりたいお年頃なのであまり刺激しないように…

近くで見ると小さいながらも神聖な感じがして二人でしっかり一礼をして入りました。

さらに登ります。上にちらっと背景ぼかされつつ見えてるのが愛宕神社の本殿っていうんですかね。小さいですけど。

息子は興味津々でした。マジですごかったここは。

愛宕神社は京都に総本山があるようで9000くらい分社があるようです。僕は初めて知ったんですが、愛宕さんという感じで呼ばれることが多いらしいです。八幡さん的な感じの別バージョンですかね。

いやあこれてよかった。ただ、この後めちゃめちゃ急な坂を抱っこで降りることになったんでマジでしんどかったです。

落ち葉は結構滑るので気を付けて避けながら歩いてくださいね。

下に着くと自分が一番に下りたかったらしく「上で待ってて」とのこと。待ちました。

暇なので撮りました。

最後はみんなでおみくじを。

てな感じです。

今年も1年よろしくお願いします。

▼今回のフィルムシミュレーション

created by Rinker
富士フイルム
¥318,800 (2024/04/24 23:08:53時点 Amazon調べ-詳細)
PR
hgiekoi1234

hgiekoi1234

X100FとNikon Z fcを使っています。

FOLLOW

カテゴリー:
タグ:
関連記事