CONTAX Ariaに初めから付いていたCarl Zeiss Planar50mm F1.4(ヤシカコンタックスマウント)レンズをFUJIFILM X-Pro2でも活用することにしました。
レンズ交換できるって楽しいですね!そしてありがとうマウントアダプター!
- X-Pro2にCarl Zeiss Planar F1.4をつけたらどんな感じか(見た目)
- マウントアダプターはなにを使うのか
- この組み合わせの作例(撮って出し)
こんな感じのことを書いていきます。とりあえず一番気になる作例!
目次
X-Pro2 × Carl Zeiss Planar50mm F1.4の作例
ピントはマニュアルフォーカスなのでよく外します。ヘタクソ。
色味はFUJIFILM XF35mmF1.4より淡い?薄い感じ。その辺もあとで比較したやつ載せます。あとはふわっとしてる気がします。
それではダダダっといきますね。
(FUJIFILMのフィルムシミュレーションでの撮って出しなので、クラシッククロームの淡めとか濃いめのやつとかになってしまっているかもしれません。でも現像はしてない)
日常(人物)
肌が自然で良い感じの色になっているかなと。
日常(モノ)
好き。
ばーちゃんち
なんかこれエテルナっぽい?(使ったことないから適当)
かわいい。
風景
空の色がすごく綺麗だと思います。
ベランダ以外では撮ってない。
比較してみる
左がPlanar。右がFUJIFILMのレンズです。
焦点距離が違ったりまあいろいろ違うので比較対象としてはイマイチかもしれませんが、参考にはなるかなと。
同じ設定同じフィルムシミュレーションですが、左がちょっと柔らかい感じで右がこってり感が強いかな。ボケ感はよくわかんないです。同じくらい?プラナーを使うとフジっぽさは少し減ってそうです。
でも僕は最近シャドウが濃いすぎなかったり潰れてないほうが好きなので左が好きかもしれません。オートフォーカスください。
ちなみに写真の右端にいるオレンジのはうーたんです。
奥はアンパンマン。
どけるのめんどくさかった
次の比較です
左は今回の組み合わせのX-Pro2 Planar50mmF1.4。右はフィルムカメラで撮った写真です。
フィルムはポートラ400。フィルムだし構図も違うし、F値とかも多分違うので比較対象にもなりませんが…まあ趣味です。
左の方がちょっとシャープですね。でも右の色味はやっぱりすごい。
というわけで作例はこんな感じです。
X-Pro2 Planar50mmF1.4をつけたときの見た目・使用感
見た目はこんな感じになり、スタイリッシュなX-Pro2が少しだけボテっとしてしまうのが気になります。でも、レンズが悪いのではなく、ヤシカコンタックスマウント用のマウントアダプターの選択肢が少ないためゴツいやつしかないんですよね。
それが問題。
Mマウント用のアダプターなら薄いのもたくさんあるので、いい感じの見た目になるんですけどね。ヤシカコンタックスマウントはそうはいきませんでした。
ヤシカコンタックスマウント→Xマウントのマウントアダプター
ついでにここで紹介しますが、マウントアダプターはBESCHOIというメーカーのものです。安いから仕方ないですがゴツいんですよね。
▼なくなっていたのでこちらを
「ヤシカコンタックスマウント→Xマウント」は選択肢が少なく、BESCHOIかK&FConceptくらいでした。価格差は100円くらいでどちらも2,000円から2,500円ほど。K&FConceptはもういいかなと思ってたのでBESCHOIにしました。
八仙堂というところのマウントアダプターだけ3,980円でしたが、同様にゴツくてしかも評価は少なかったのでやめておきました。
ちなみに、BESCHOIは多少ぐらつきがあります。笑
BESCHOI自体の評価(ほかのマウントも含めて)はいいので個体差はあるかもしれません。
写りが悪かったり、変なものが写ったり、レンズが取れにくかったり無限遠が出なかったりってことはありませんでした。
寄ったり
あ、あとレンズ自体の最短撮影距離は0.45mです。
プラスマウントアダプターなので70くらいにはなっちゃってるかもです。
一番寄ったときはこれくらいですね。
ブレとかピント合わなかったり
こう動かれたらついていけないので公園で遊んでるときとかは厳しいかもしれません。でもフィルムでこのレンズで撮ってるからいける…かな。
買いですか?
このレンズはヤフオクで3万から4万で買うことができるので結構いいんじゃないかなと思います。
ちょっと状態が悪いものなら2万円台も。
マウントアダプターも安いしおすすめできるような気もするんですが、見た目が合わないのでゴツいX-T3とかH1、T20とかのタイプの方が似合うかもしれません。
1 件のコメント