【X100F】魅力はかっこいいデザインだけじゃない!所有欲を満たす高性能カメラ

当サイトはアフィリエイト収益を得て運営しております。



『X100Fのデザインが最高にかっこいい』

『FUJIFILM X100F』のデザインに惚れました。

「X100Fかっこいいなあ、欲しいなあ…どうしよかな」という感情を置き去りにして、欲しいと思った次の日に衝動買い。

タイミング良く楽天スーパーセールがあり、価格.comの最安値のショップと比較してみると純正フードとフィルターを一緒に買っても最安値というラッキーも起こりました。(ポイント還元後)

ほかにもたくさんのきっかけがありましたが、計算が終わった瞬間に買わなきゃ損!という貧乏性を発揮。ポイント最高!

そんなこんなで、フードをビックカメラ、フィルターはどこだか忘れて、本体はマップカメラで購入。
本体なんて翌日に届いてしまったので、欲しいと思った2日後にX100Fは僕の手元に来てしまいました。

願いや想いが強いほど届くのも早いんだと実感した瞬間です。
楽天スーパーセールの宣伝をしたいのか、X100Fの自慢をしたいのかよくわからなくなってきましたね。笑



『FUJIFILM X100F』のクラシカルデザインに惚れた!
所有欲を満たす魅力的な一台

created by Rinker
富士フイルム
¥118,000 (2025/04/03 11:00:47時点 Amazon調べ-詳細)

惚れる。マジで惚れる。

X100Fのデザインは一目惚れ級!ブラックとシルバーで迷った結果…

クラシカルなデザインのツートンカラー。

シルバーを選んでいる方をよく見かけるので、真っ黒にしようか迷いましたが、こちらにして正解でした。とにかくかっこいい。

X100F かっこいいクラシカルなデザイン

なんにしても外見は第一印象を決める上で重要なことだと思っています。所有欲が満たされると物欲は一旦収まるような気がするんですよね。

とにかく惚れた!

X100F かっこいいクラシカルなデザイン 背面

建前は別として人を好きなるということも、とっかかりは外見からという方もいるはずです。外見といっても顔だけではなく、歩き方が綺麗。ファッションセンスが好き。筋肉が好き。

そんなフェティシズムも人それぞれでしょうけど、僕にとってX100Fは

「スペックなんて関係ない!とにかく欲しい!!」

と思えるカメラでした。

X100F かっこいいクラシカルなデザイン

物理ボタンのデザインも好き。

X100F かっこいいクラシカルなデザイン 背面

角度を変えても最高。

X100F かっこいいクラシカルなデザイン 背面

裏までしっかりとデザインされているのがずるい。

X100Fは使いにくさも魅力?バリアングルなしでも満足

X100F かっこいいクラシカルなデザイン 背面

バリアングル機能やチルト液晶は付いていませんし、タッチパネルでもない。

でも使ってみるとそれらの機能は些細なことだったのは新たな発見です。
2017年がいかに進化していて、便利で最高な世の中なんだろうと実感させられました。X100Fには感謝しかない。

最近のメインカメラは2000年頃に発売されたナチュラクラシカでした。
だから液晶がどうこう、タッチパネルがないなんて話は特に気になるわけではなく、このかっこよささえあれば文句はありませんでした。

デザインだけじゃない!FUJIFILM X100Fの高性能を実感

クラシックなデザインとはいっても2017年の2月ごろに発売された“現代のカメラ“なのは間違いありません。機能もしっかりしているし、Wi-Fiで写真も飛ばせるし、付属品もあるしもちろんバッテリーで動く。

ただのデザインと思っていた出っ張りが、意外とファンクションキーというのはX100Fの好きなところです。使いにくそうな外見と裏腹に操作性も兼ね備えているギャップに惚れ直します。

なんて便利なんだ!



コンパクトデジタルカメラX100Fは、気軽に毎日撮れる相棒だった

X100F 写真作例
X100F 写真作例
X100F 写真作例
X100F 写真作例
X100F 写真作例
X100F 写真作例
X100F 写真作例

X100Fってほんの少し大きいけど実はコンパクトデジタルカメラなんですよね。コンパクトだからサッと撮れます。

ガッツリ撮りに行っているわけではありませんし、まだ機能も使いこなせていません。でもたくさんの機能を使いこなそうと思わなければすごく簡単に撮れます。
RAW現像しなくてもJPEGでもすごく良い描写をしてくれます。

でもまあ難しい話は置いといて…

『FUJIFILM X100F』は実機を見なくてもデザインのみで買って大満足するカメラでした!

created by Rinker
富士フイルム
¥118,000 (2025/04/03 11:00:47時点 Amazon調べ-詳細)

▼購入から4年後にYouTubeでもレビューしました。

»X100Fを売るつもりで磨いてたら売れなくなった話
»FUJIFILM X100Fをレンタルするならどこが最安?おすすめのサービスを紹介
»『FUJIFILM X100F』レビュー

スポンサーリンク