FUJIFILM X-Pro2とXF35mmF1.4を買いました。
2018年最後の買い物は大満足すぎて最高の極みです。
最近はフィルムカメラばかりを追いかけていて、デジタルカメラはFUJIFILM X100Fしか持っていませんでした。
X100Fに満足していましたが、そろそろレンズ交換できるカメラがほしいなと思い始めていたんですよね。理由は運動会でレンズ交換できない歯がゆさを知ったから。
記事中では「コンデジで割り切る楽しさもある」とポジティブに語っていました(もちろんウソじゃない)。
でも本心は「そりゃレンズ交換できるもんならしたいわ」です。来年の運動会までにはいいレンズ(望遠強いの)を買っておきたいなという気持ちがありました。
っていう思いから徐々に徐々にではなくグイーーーッとカメラ欲しい欲求が高まり、いつの間にかX-Pro2は僕の手元に届いていました。
目次
X-Pro2かっこいい
デュアルスロットって初めてなんだけどどうやって使うのか。
かっこいい。かっこいい。
X-Pro2にFUJINON XF35mmF1.4をつけて撮ってみた(ClassicChrome+緑調整)
LightroomでRAWを取り込んでクラシッククロームをあてて、少し色を自分好みに調整しています。
地元の大きい公園でLUXEATER ルクシアタふくやまっていうイベントをしていたので3人で遊びに行きました。そんときの写真。
15時くらいから始まるイベントで夕方からイルミネーションがライトアップされる楽しげなイベント。僕らは昼間に行ったので食べたり飲んだりしただけです。
子どもがすごく楽しめそうな感じでした。(公園だし安心)
ちゅんちゅん。ちゅんちゅんおいで
って言ってたけど鳥が動いたらめっちゃビビってた
ちょっと表情硬い(ちゅんちゅん見てる)
動いたら怖いなあ
「パーパー」
奥さんの首切れてるけどごめんかわいい
奥さんがいつの間にかマシュマロを焼いてた
スノーピークの営業さんがきてて公園でキャンプしてました。
ピンぼけ
ぱくっ
マシュマロ食べてブッブー見て。の繰り返し
撮ってもろた。
操作がX100Fと同じなので奥さんも楽ちん。
この度X100Fは奥さんに完全にあげました。(気持ち的に)
よくこうやって出ていこうとする
かわいい
ホットチョコ?ホットココア?
離さない。
ぷぁああ
眉毛きれいで羨ましい
ダッシュ!
終わり!
こういう全身写真はこの距離感で撮るもんでもないかな〜と思いつつ撮ってみたらピントがイマイチでした。
でも好きな感じ。
X-Pro2にXF35mmF1.4 ファーストインプレッション
ぶっちゃけ自然に使えすぎて特別な感情はありません。かっこいい。最高。
特別な感情がないってのは、X100Fユーザーとしての印象です。
今までFUJIFILMを使ってきたからという理由でめっちゃ使いやすいです。でもほかのメーカーのユーザーさんからするとどうなんでしょう。操作はめんどくさく感じるのかも。
今までXSeriesを使ってきている方は問題なく使えると思います。
X100Fが大きくなってちょっと重くなって、レンズが35mmなので換算52mmくらいになった感じ。
これから長く使うにつれていろいろ感じることもあると思うので詳しいレビューはまたするかもしれません。(ってか発売されてから日が経っていていろんな方がレビューしているので、別視点でいろいろ書いてまとめる感じになるかも。)
XF35mmF1.4Rについて
これもまた簡単にレビューを書きたいと思っていますが、今回ざっくりと。
- AF(オートフォーカス):言うほど遅くない。みんな結構遅いって言ってる。迷うことは多いけど満足してる(完璧ではない)
- 描写:めっちゃいい。背景のぼかしがスッキリしてる
- 重さ:軽くてちょうどいい
- サイズ感:コンパクトで良い
- 操作性:絞り環がついてるので使いやすい(富士フイルムは当然全部か)
いろいろ大満足してます。
▼よくないところ
- ジーコジーコいうAF音が結構うるさい。(最初はマジで?って思った)
- レンズフードキャップ(初日になくした。5回くらい拾ってもらって1人になったときに気づかずにさよなら)
レンズフードキャップは仕方ないです。あのキャップは絶対になくすと思うのでなくなってショックとかは全くないですが、これは改善したほうがいいような気がします。
結構反応をいただきまして、同じように困ったことがある方がたくさんいるようです。
と、ちょっとディスりましたが、多くの方に神レンズと称されるほど良いレンズです。僕もかなり気に入っています。
35mmF1.4ではなく、F2もあってF2の方がAFが爆速らしいので子どもを撮るのは向いてるっぽいんですよね。でも選ばなかったのは、どうせいつか35mmF1.4が欲しくなるから。
もちろん今はF2も欲しいです。笑
(2022年現在:今はある)
3 件のコメント