X-Pro2 × MINOLTA MC 55mmF1.7を持って井原の公園で遊んだ日

当ブログはアフィリエイト広告により収益を得ております。

FUJIFILM X-Pro2にMINOLTA MC ROKKOR-PF 55mm F1.7というオールドレンズをつけて公園で遊んできました。

いつかはこのレンズのレビューも書こうと思いますが、とりあえず今回はどんな写真が撮れたのか軽く作例を載せていきます。

感想も少し。

X-Pro2 × MINOLTA MC ROKKOR-PF 55mm F1.7の作例(公園)

いろいろ撮りました。

撮って出しはこんな感じ

今日の1枚目。お隣さんの車のサイドミラーを撮っただけなんですが、撮って出しとしてはわかりやすいかなと。クラシックロームを当てたらこうなりました。

ピンぼけ撮って出し。結構好き。

逆光ほわほわ撮って出し。こんな写真が結構あったのでどう残すかってのが今後うまく使えるか使えないか飽きるかどうかっていう話になってきそう。

今日は曇りだったからまだこんな感じで収まってるけど快晴で逆光はどうなるんでしょう。フードいるかな。

お気に入り。現像せんで全然良いなと思いました。

ここからは自分好みに現像しています。

このへんの写真は序盤に撮ったやつですが、正直「あ、全然ピント合わせれんかも…」って思ってPixel3でもガンガン撮ってました。笑

ほわほわ抑えて現像したやつ

遊具でがっつり遊んでるときは結構大変

遊具で遊んでいるときはピント合わせがめっちゃむずいです。

自分もロープの上とかにいるのでそこそこ揺れるし、「ぱーぱー押してー」とか「たーすけーてー、できなーいー」とかいろいろ助けを求められるので、パッと助けて離れて撮る、みたいな変態感があります。

木の実拾いモードに入ったとき

ゆったりモードのときは結構撮れるので楽しかったです。

ピント合わせも後半はまあまあパパっとできるようになってきた感じはあります。

僕は普段フルサイズ換算50mm前後で撮ることが多く、今回のように82か83mmくらいの距離で撮ることは全くありません。だから最後の写真のような距離感はかなり新鮮です。めっちゃ好きかも。

いろいろ撮る

現像したバージョン
泣いてるのかわいいなーと思って
泣いたあと。近すぎた
泣いて鼻水たらしながら「あ、飛行機」
今日一のジャスピン(口)
好きな感じ
この距離感新鮮

いろいろ撮ってみましたが、見返すとかなり好きな感じかもしれません。

球ボケは6角形でかっこいい。丸じゃないので新鮮。

どうしても開放付近で撮りたくなってしまうんですが、絞ることを覚えてしっかりピントも合わせれるようになりたいと思いました。

息子が一時間くらい木の実拾ってたので暇になって枝とか撮ってたました。

MINOLTA MC 55mm F1.7の感想

がっちりとしたレンズですが、そんなに重くもなくコンパクトなので使いやすいと思います。ピントリングはちょっと固めだったんですが、安いものを買ったので仕方ないかなと。状態が良いのを買えば良いだけな気がします。

撮れ高など

200枚くらい撮って70枚くらい残しました。

普段オートフォーカスでも全然ピント外してるのでこのへんはそんなに変わらないかなと思います。ただ、撮る時間が増えたのと3連写くらいやるときもあるのでちょっともったいない気がしています。

あと連写しまくって全部外してるのもありました。笑

ただ、ピントを外してても残すのも全然あるので、見てて酔うようなピントの外し方をしてる写真でなければ良いかなと思っています。

買った理由

最近TwitterでみんなフジのXF56mmF1,2というレンズをよく使っていていいなーと思ってたんですよね。

▼こんなやつ

でもこの距離って子どもを撮るなら少し離れないといけなくて、買ってももしかしたら売るんじゃないかなーと思ってたんです。

実際僕の奥さんは35mm(換算53くらいだっけ)で「近い、離れないと撮れない」って言ってたくらいなので、56mmになるとやっぱり子どもを撮る距離ではない気がしてたんですよね。

だから56mmを買うのは躊躇していました。そもそも高いから無理するべきかどうかってとこでですね。

でもこのへんのやつほしいなーって思っていろいろ悩んでたら55mmのオールドレンズという選択肢が見えてきて、前はロッコールの50mmも使っていたのでMINOLTAなら間違いないなと思って買いました。

XF56mmと同じくらいの距離感で撮れて、まあまあ良い感じになるんじゃないかなと思い買ってみたらまー家の中で使うもんではなくて早く使いたいと思っててやっと今日です。

で、今回外で使ってみたら離れて使うとそこそこ撮れるなという印象を抱きました。写りはめっちゃ好みなんで大きめの公園ではちょいちょい使っていこうかなと思います。

値段やアダプターなど

今回は失敗しても良い気持ちだったので、メルカリで3,000円のレンズを買いました。残高があったのでちょうど良いと思って…。

ちなみにちゃんと選ぶと6,000円くらいはするのかな。お店にはあるのかわかりませんが1万は絶対しないレンズだと思います。

▼アダプターはKIPONのこれかな。

前から持ってるんでちょっと覚えてないんですが、多分これ。

MC,MD,SRマウントレンズをXマウントに変換するアダプターなんですが、この組み合わせは人気がないのかKIPONとK&Fくらいしかありません。

もうちょっとコンパクトなアダプターが欲しいんですが、フランジバックの関係なのか需要がないから安く作れるモノしか作る気がないのかどうなんでしょう…。期待はしたい…。

というわけで今回は作例メインでレンズについては特に語ってないんですがこんな感じで。またレンズの写真撮ったりボディにレンズをつけた写真を撮ったりしてレビューもしたいと思っています。

▼今回のカメラ

created by Rinker
富士フイルム
¥149,800 (2025/01/27 17:15:09時点 Amazon調べ-詳細)
関連記事